【重要】ハンディファンの安全な使用について

2025.07.14 【重要】ハンディファンの安全な使用について

 いつもエレスをご愛顧いただきありがとうございます。 

 リチウムイオンバッテリーを含む製品(ハンディファンなど)につきましてはNITE(製品評価技術基盤機構)より以下の通り注意喚起が行われております。使用方法に起因した事故も発生しており、お客様には適切かつ安全にご使用いただくため、以下の内容をご確認いただきますようお願いいたします。


🔺ハンディファンの安全な使用に関するご注意

 最近、モバイル機器等においてバッテリーに関する事故が報告されています。以下のような点に十分ご注意ください。

強い衝撃や落下は避けてください
 リチウムイオンバッテリーは強い衝撃を受けると内部ショートが発生する可能性があります。充電できない、製品の見た目が膨らむなど異常があった際は、使用を中止してください。

高温・多湿の場所に放置しないでください
 直射日光の強い場所、炎天下の車内などの高温になる場所や、湿気の多い場所に長時間置くと、発火したり、バッテリー性能に悪影響を及ぼしたりする可能性があります。

充電コネクターに液体や異物を侵入させないでください
 充電ケーブルのコネクターに液体や細かいごみなどの異物が付着した状態で、本体に接続すると、コネクターでショートして異常発熱、発煙、溶融などが発生し、誤って触れた際にはやけどを負う可能性があります。

(以下の各URLよりNITEのサイトへジャンプします)
◆急増 ノートパソコン、モバイルバッテリー、スマートフォンの事故 ~リコール製品や誤った使い方に注意しましょう~
URL:http://www.nite.go.jp/jiko/chuikanki/press/2017fy/prs170727.html

◆誤った使い方が火災の導火線に ~配線器具や充電ケーブルで火災、やけどが発生~
URL:https://www.nite.go.jp/jiko/chuikanki/press/2018fy/prs190228.html

◆デジタル機器に「みず」 「きず」 「らっか」はNGです!
~みんなのともだち”デジタル端末“は大切にしましょう~
URL:https://www.nite.go.jp/jiko/chuikanki/press/2025fy/prs250408.html

※本内容は、商品に関連する安全情報をご紹介するものであり、特定の商品の不具合を示すものではございません。
※エレスでは今後も、お客様に安心してご使用いただける製品づくりと安全への取り組みを続けてまいります。